日枝神社には稲荷参道があった!エスカレーターで境内へ!

猛暑の中、日枝神社へ!
私は、オリラジのあっちゃんの「中田敦彦YouTube大学」を毎回みています。
昨日は「日本史散歩」というテーマで、あっちゃんが日枝神社へ散歩に出かけた動画でした。
日枝神社へは一度行ったことはありますが、
京都の伏見稲荷のような紅い鳥居の参道があるとは知らなかった!
あっちゃんの動画に大いに刺激され、
この猛暑の中、日枝神社へ行ってきました!(^^)!
<スポンサーリンク>
日枝神社とは
♦東京都千代田区永田町にある神社です。
♦江戸時代は江戸一の大社だったそうです。
♦江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる神社です。
エスカレーターで、いざ境内へ!
稲荷参道の中は、なぜか涼し~い・・。神聖な空気が漂っているのかな!?
暑さにめげず、来てよかったよかった!(^^)!
基本情報・アクセス
<スポンサーリンク>